2008-05-31

荒木田土と藁


土と藁を混ぜました。

土壁の家 土と藁

この後足で練っていきます。
藁を切っていると、とてもいい匂いがしてきました。
近所のおじさんが通りかかって「懐かしいねー、
昔はよくこうゆう土見たよー」って言ってました。
昔のような自然の素材の家がたくさん増えたらいいのになー

土壁の家 ietoka

転圧


タンピングランマーを使って根切り部分を転圧しました。

土壁の家 転圧

全体を3回位、浸透枡を埋め戻した近くは重点的に。
前日が雨だったために少しやわらかい場所があったので、
2日後に再度転圧してから割栗石を敷き詰めます。

土壁の家 ietoka

2008-05-28

仮設工事終了


今日は設備屋さんがでっかいポンプで水をゴンゴン
くみ上げて、給排水工事は問題なく終了しました。

IMG_2050

↑ 埋める前の排水枡です。

IMG_2051IMG_2052

水道と電気が使えるようになりました。

IMG_2053

根切り作業もまもなく終わりそうです。
今日は外周の深基礎部分を掘っていたのですが、
ちょうど硬い土の層があってスコップでは歯が立ちません。
ツルハシを買ってきて土を壊しながら掘り進みました。
地盤は良さそうですが、十分に転圧をしてから割グリを敷き詰めます。


土壁の家 ietoka

2008-05-27

水がっ!

土壁の家 排水 

今日は給排水の工事がありました。

重機で排水管の深さまで堀り起こしていると、設備屋さんたちが騒がしげです・・
覗いてみると地下水がごんごん湧き出てます!
この地域は2m位掘ると水が湧き出るほど地下水の水位が浅いのですが、
今の時期は川の水位が高いためにいつもよりも量が多い!
設備屋さんももちろん準備をしていて何台もポンプを使って
くみ上げながら作業をしているのですが、量が多くて間に合いません。
結局作業が出来ないので、明日作戦を変更して再チャレンジです。

早く水がほしいですっ。
根切りはまもなく終了です。

土壁の家 ietoka

2008-05-26

遣り方


遣り方をしました。

土壁の家 遣り方

GL(地面の高さ)を決めて、基礎の位置と高さを
正確に出します。何度か直角を確認してから、
またスコップを手に穴を掘り続けます。
半分位掘り終わりました。
穴掘りも意外と楽しい・・・

土壁の家 ietoka

荒木田土搬入


荒壁に使う荒木田土が搬入されました。

土壁の家 荒木田土

千葉県内で土を探したのですが見つけられなかったので、
埼玉県の須崎勝明商店さんに運んでもらいました。
須崎勝明商店

2.5m3の予定だったので、4m3位のプールを作ったのですが、
少し小さかったようです。すでに8分目。
明日から水が使える予定なので、藁と水と合わせてなじませます。


土壁の家 ietoka

2008-05-24

作業開始!


作業を開始しました!

プレハブと仮設トイレと土壁の土を入れるプールを設置しました。
40坪の敷地が一気に狭くなりました。材料を置くところに困りそうです。

土壁の家 プレハブ

仕事をしていると前を通りかかる人たちが声を掛けてくれます。
3日間現場にいましたが、15人位の人と顔見知りになりました。
マシンガントークのおばあちゃんや犬の散歩をしている人。工場の人。
なぜかみんな気持ち良く、なんてことない話をしてくれます。
意外とよそ者扱いする感じもなく、話を聞いていると周りの住宅にも
都心からの移住者の人が多いようです。

なんだか元気が出ました。


土壁の家 浸透枡

土地が分譲されたときに造られた浸透枡を壊して埋めました。
現在は農業用集落排水(小さい地域ごとに管理をしている下水)
に切り替わっています。加入済みです。
東金市農業集落排水事業

埋めたところは根切りが終わったときに散水しながら十分に転圧します。
手作業で根切りをしながら埋めていたら3分の1位掘ってしまいました。
このまま手作業で掘ってしまおうと思っています。
たいへんかな?


土壁の家 ietoka